暗証番号で解錠できる電子錠に交換してほしい|尼崎市猪名寺
箇所 | 玄関の鍵 | メーカー | イージスゲート |
---|---|---|---|
使用部品 | イージスゲート01 | ||
内容 | 玄関の鍵を電子錠に交換 |

ご依頼・ご要望の詳細
玄関の鍵を暗証番号で開けられる電子錠にして欲しいので相談をしたく連絡をしました。
前のおうちの人が こちらのタイプのイージスゲートという電子錠にしていたので、あのような形で工事をしてもらえたらなと思っております、よろしくお願いします。
施工の詳しい内容
今回は玄関のドアに暗証番号式の電池で動く電子錠をつけてほしい、というご依頼でした。
お客様の向かいのお宅が玄関に電子錠を付けられたようで、その方から「便利で子鍵も持ち歩かなくて楽だと聞いた」とのこと。
そのお宅で使われている物もお客様がご希望する製品も同じ電子錠で「イージスゲート」と呼ばれる製品です。
ですが、この商品は基本的に今ある錠ケースを利用して鍵穴交換のような形で取付けるのが一般的です。
お客様宅の既存の錠前ではイージスゲートに交換することが不可能でしたので、既存の錠ケースを取り外し、イージスゲートに対応する錠ケースを掘り込んで取付ける方法をご提案しました。
お客様もそれで問題ないということとなりましたので、掘り込み加工をして新しい錠ケースへ交換したのち、イージスゲートを取り付けしました。
動作確認をし、特に問題もありませんでしたので施工完了です。

お客様のご感想
ありがとうございました!
担当したスタッフより
暗証番号式の電子錠は鍵を持ち運ぶ必要がないので、非常に便利で楽になります。
ただ、錠前によっては取り付けられる製品が限られることもあるので、まずはキーホースまでご相談ください。実際にお伺いして錠前を拝見し、適切なご提案をいたします。