鍵屋は何を基準に選べば良い?選び方や注意点をご紹介

更新日:2024/04/26
鍵屋は何を基準に選べば良い?選び方や注意点をご紹介

この記事でわかること

・信頼できる鍵屋はどんな鍵屋?
・こんな鍵屋は悪徳業者の可能性
・鍵トラブルの費用相場

鍵トラブルに遭遇してしまった際、迅速で確実な対応ができる鍵屋を選ぶことは非常に重要です。しかし、どのような基準で鍵屋を選べば良いのでしょうか。

聞いていた金額よりも高額な費用を請求された」「交換してもらったけどすぐに故障した」など、鍵屋とトラブルになることも珍しくないようです。そこで本記事では、鍵屋選びのポイントや注意点を詳しく解説します。

鍵の交換や修理を依頼する際のポイントや、鍵屋選びで失敗しないための注意点も紹介します。この記事を参考にして、鍵トラブルを解決できる信頼できる鍵屋を見つけましょう。

なお、お急ぎの方はキーホースまでお気軽にお問い合わせください。キーホースでは、見積り・出張・キャンセル料が無料なので、安心してご依頼いただけます。なお、作業前に必ず見積りを出しますので、料金にご納得いただけない場合はキャンセルも可能ですので、その際はお申し付けください。

お電話は0120-955-127

鍵屋選びのプロが教える信頼できる鍵屋とは

選び方

鍵屋を選ぶ際に重要なことは信頼できる鍵屋に依頼することです。ここではどのような鍵屋が信頼できるのかご紹介します。

会社概要が明記されているか

鍵屋の公式サイトに会社概要が明記されているかは信頼するにあたり重要なポイントです。信頼できない悪徳な鍵屋は実際にない架空の住所を記載していることがあります。まず公式サイトの会社概要に記載されている住所に本当にその会社が存在するのか確認しましょう。

もし、住所が明記されていない、記載されている住所に会社がない場合は要注意です。また、そのような会社に依頼して、トラブルに発展した場合、連絡が返ってこなくなることも考えられます。会社概要に記載されている情報が正しいのか確認しましょう。

サイトに料金が記載されているか

鍵屋とトラブルになる多くの場合は料金でのトラブルです。「聞いていた金額よりも高額」「聞いていない料金が含まれている」などです。鍵交換などは部品代が加算されてしまうので、選ぶ商品によって費用が変動しますが、ここでは「見積り費」「出張費」「キャンセル費」などの追加費用についてお話しします。

上記のような追加費用は鍵屋によって異なります。サイトに追加費用が記載されている鍵屋は信頼できます。逆に記載していない鍵屋はトラブルに発展する可能性があるので注意しましょう。「見積りに来てほしかっただけなのに出張費を請求された」ということが起きてしまわないように、鍵屋が出動する前にできるだけ細かくかかる費用を確認することが重要です。

電話口での対応

ヒアリングが丁寧な鍵屋は信頼できます。お客様の状況や要望をしっかりとヒアリングすることで大まかな作業料金を出すことができるからです。ヒアリングが雑であったりこちらの話を聞いてくれない鍵屋は後々トラブルに発展する可能性があるので要注意です。

また、電話口で料金を断定する鍵屋も危険です。というのも、大体の鍵屋は実物や状況、お客様の要望を加味して最終的な見積りを出します。情報が不十分な状態で料金を断定するのは非常に怪しいですが、料金が変動する可能性をしっかり説明されている場合は大丈夫です。

施工実績があるか

鍵屋が施工実績を記載しているかも信頼できる鍵屋か判断するポイントです。施工実績が多いほど利用しているお客様も多いので信頼できます。また、施工実績を記載している鍵屋は会社の規模も多き傾向があるので、安心できます。

個人事業主などで人員不足で記載できない場合もありますので、その際は口コミを参考にするのも一つです。実際に利用された方がどのような印象を受けたのか確認できますので判断材料にしましょう。

保証などのアフターサービスがあるか

冒頭でご紹介したように「作業後すぐに使えなくなった」などのトラブルが起きる可能性があります。その際に保証などのアフターサービスが充実していると対応してくれるので安心です。ただ、単に保証があるから安心はできません。保証内容が【作業後○○日】【交換のみ保証】など条件があることがほとんどなので、極力保証内容が手厚い鍵屋を選ぶと安心できます。

お電話は0120-955-127

要注意!こんな鍵屋は悪徳業者の可能性

注意

今までは信頼できる鍵屋の選び方をご紹介しました。ここからは悪徳な鍵屋はどのような特徴があるのかご紹介します。

必要のない作業を提案してくる

悪徳な鍵屋は少しでも売上・利益を多くしようとしてきます、その手法として、必要のない作業を提案してきます。例えば、鍵交換をしてほしいだけなのに執拗に新規で鍵の取り付けを提案してくることもあります。

もちろん、状況によっては新規で鍵の取り付けを行った方が防犯性が高まるので、取り付けた方が良いこともありますが、断っても何度も提案してくるようでしたら要注意です。

見積りの承諾前に作業を始めようとする

通常、鍵屋が現場に到着した後、ヒアリングや実物の確認などを行って見積りを提示します。お客様がその見積りに承諾されたら作業を始めるのですが、悪徳な鍵屋は承諾前に作業を始めようとします。

というのも、作業を始めてしまえば断りにくくなったり、キャンセル料を請求することができるようになるからです。なので、見積りが提示されても承諾する前に勝手に作業を始めようとしたら要注意です。

お電話は0120-955-127

鍵トラブルの費用相場を知っておこう

費用

ここでは鍵トラブル費用相場についてご紹介します。費用相場を知っておくことで、高額請求されてしまっても気が付けたりできるかもしれません。

鍵開けの費用相場

鍵開けは対象となる鍵によってかなり値段が異なります。一般的な住宅で使用される鍵については以下の通りです。

  • ギザギザキーやディンプルキー:3千円~2万円程度
  • ハイセキュリティキーや特殊シリンダー:2万円~3万円程度
  • カードキーなどの電子錠:3万円~5万円程度

一般的な住宅で鍵開けを行う場合、高くて5万円程度が上限になるケースが多いです。もし、それ以上の金額になるようでしたら、内訳を確認した方が良いでしょう。

鍵交換の費用相場

鍵交換も同じく、選ぶ商品によって値段はピンキリです。通常、ハイセキュリティの鍵になればなるほど高額になります。部品代を含めた鍵交換の費用相場は以下になります

  • ギザギザキーやディンプルキー:1万円~3万円程度
  • カードキーなどの電子錠:3万円~10万円程度

電子錠などは部品代だけで10万円近くする鍵もありますので、ご自身の必要とする防犯性能や使いやすさなどを考慮して選びましょう。

鍵修理の費用相場

鍵修理も同じく、対象となる鍵によって金額が異なります。鍵修理の費用相場は以下の通りです。

  • 5千円~3万円程度

基本的にはこの範囲に収まることが多いですが、中には電子錠など修理が困難な鍵もあります。その場合は高額になることがありますので確認しましょう。

鍵屋選びでお悩みならキーホースにご相談ください

鍵屋キーホーストップ画像

今回は信頼できる鍵屋の選び方について解説しました。実際、悪徳な鍵屋は少なく、ほとんどの鍵屋は信頼できる鍵屋だと思います。ですが、万が一、悪徳な鍵屋に遭遇した際は以下のポイントに注意しましょう。

  • 会社が実在して、電話番号が正しいか?
  • ヒアリングが丁寧か?
  • 作業前に必ず見積りを出しているか?
  • 提案がしつこくないか?

上記項目をポイントとして1つでも不安定な点があれば、断った方が良いかもしれません。

もし、鍵屋をお探しなのでしたら、是非ともキーホースも検討してください。キーホースは見積り・出張・キャンセル料が無料で年中無休で現場に急行いたします。また、必ず作業前に必ず見積りを出してご承諾いただいてから作業に移りますのでご安心いただけます。

鍵のことで何かお困りのことがあればキーホースまでお気軽にお問い合わせください。皆様のご相談お待ちしております。

お電話は0120-955-127

鍵のトピックス一覧へ戻る