美和ロックの鍵交換、新規取り付けなど出張対応致します

目次
美和ロックとは

創業1945年、国内市場で60%以上のシェアをもつ業界最大手の鍵のトップメーカーです。また、国内だけでなく海外でも50ヵ国で販売されており、まさに自動車業界で言えばTOYOTA自動車のような世界で活躍するメーカーでもあります。多くの住宅で使用されているメーカーですので、調べてみたらmiwaのロゴがあったということも少なくありません。
miwaロックと言えばU9シリンダー、PRシリンダーといった住宅用シリンダーが有名ですが、最近では多機能ホテルロックカードシステム、オフィス向け入退室管理システム「PicoA」、ICカードを使用する電気錠「PiACK」、マンション向け電気錠「iEL Zero」など次世代の鍵も多数発売されています。
コストパフォーマンスの高いU9シリンダー

現在市場に流通しているのは2代目のU9シリンダーで、耐ピッキング性能、耐鍵穴壊し性能が大きく向上されています。また耐久性もアップしており、シリンダーの寿命も向上しています。
ディンプルタイプにはやや劣りますが、ピッキング不可、バンピング不可と防犯性能は申し分ありません。
合鍵が簡単に作成できる事が防犯面ではデメリットになると言えます。しかし、当社にご依頼頂くお客様には「複数の人数が鍵を持つため合鍵を作りやすい方が良い」とU9を選択される方も多くいらっしゃいますので、ご利用環境によってはメリットともいえます。美和ロックで簡単に複製できない鍵をお探しならPRシリンダーのような登録システムのあるディンプルキーがおすすめです。
防犯性に優れたディンプルタイプPRシリンダー

こちらはディンプルタイプで、耐ピッキング性能と複製のしにくさに定評があります。U9シリンダーと同様に、耐摩耗性・耐埃性等の高い耐久性能を誇ります。
U9は合鍵の作製が簡単にできますが、PRは登録者のみがメーカーで作製できるシステムを採用していますので、第3者に勝手に複製される心配もありません。
万能引き戸錠 PS-SL-09

シリンダーにはディンプルキーであるPSシリンダーが標準装備されているため防犯性能は高く、操作性も抜群です。PSシリンダーは美和ロック以外では複製ができないため、不正に合鍵を作製することはできません。
多くのアタッチメントが付属しているため幅広い種類の引き戸扉に対応することができ、当社を含め多くの鍵屋さんに好まれている引き戸錠です。
旧型の鍵をお使いならすぐに交換をおすすめします!
miwaロックから販売されていた過去の鍵には、防犯性が低く大変危険な鍵がいくつか存在します。平成13年頃までは住宅にも多く使用されていましたので、お住まいの築年数が古く、一度も鍵を替えていないという方はぜひ鍵交換をおすすめします。
カギにH248の刻印があるとピッキングに非常に弱い

H248の刻印は合鍵のナンバーであり、純正キーではありません。こちらは1990年代後半にピッキングの被害が多発したため、現在は廃盤となっています。
入居の際に大家さんから渡されたといっても純正キーとは限りませんので注意が必要です。248の刻印が入った鍵はディスクシリンダーとも呼ばれており、鍵屋の中でもピッキングが簡単な事で有名で、開錠に1分もかからないと言われています。
初期型U9・URシリンダー

初期型のU9・URシリンダーは2000年ごろまで生産されていたシリンダーです。「ピッキングに強い」と宣伝されていましたが、素人でもドライバー1本で簡単に鍵を壊して解錠できてしまうことが発覚し、大きな問題となりました。
【折れやすい】左右対称のギザギザタイプURシリンダー

こちらは現在は廃盤となっています。キー本体がほぼ左右対称のギザギザした形状が特徴です。リバーシブルのため使いやすい半面、キーの細い部分で折れてしまうトラブルが起こりやすいです。
鍵穴の奥で折れてしまった場合、ご自身で取り出すのは困難なため、鍵屋にご依頼ください。
MIWAの鍵に交換なら鍵屋キーホース 新規取付もおまかせください
鍵屋キーホースはMIWAの製品も多数取り扱いがございます。車載に在庫を確保するようにしていますので、最短即日の施工が可能です。
まずはお気軽にお電話にてお問い合わせください。